2014年11月18日火曜日

雷鳥沢キャンプ場へ行ってきた(黒部立山アルペンルート)

夏のことだけど、黒部立山アルペンルートで雷鳥沢キャンプ場へ行ってきました!

まず行き方について。俺が悩んだのはアルペンルートのお値段。

長野側から行く:扇沢〜室堂 9,050円(2人分18,100円)
富山側から行く:立山〜室堂 4,310円(2人分8,620円)
※往復の値段(2014/8)

結構高く、1万円も違って来ちゃいます。
一瞬「富山側から行ったろかな〜」って思ったんですけど
高速道路の料金を比べてみると

長野側:東京〜安曇野 6,040円(往復12,080円) 所要時間 約4:00
富山側:東京〜立山 9,820円(往復19,640円) 所要時間 約5:30

差し引いてみると

長野側:30,180円
富山側:28,260円(-1,920円

富山側から行くほうが微っっ妙〜に安い。ただ富山側は所要時間が長いうえ
ガソリン代も沢山かかるため長野側から行くことにしました。

(金曜日に会社が終わってから移動ともなるとキツイしね!)

雷鳥沢のキャンプ場までは、黒部立山アルペンルートで何種類かの
乗り物を乗り継いで向かいます。
扇沢まではマイカーで乗り入れ出来るので、信濃大町からのバスは乗りません。

駅の駐車場はお金が少しかかりますが、駅前まで数分のところにある市営の駐車場なら
タダです。

扇沢駅

どんよりとした空。道中では雨がぱらついていて不安な天気でした。
ここ扇沢からはトロリーバスで黒部ダムまで登ります。

黒部ダム
黒部ダムへ着くとどんより空はすっかり晴れ渡っていました。
連休ではないので、比較的すいていてゆっくり移動できる。
観光放水を見ながらダムの堰堤を歩きつつ黒部湖駅まで移動。

評判の山いちごソフト
ケーブルカーの待ち時間に山いちごソフトを食べる。
山いちごのほのかな酸味が美味。

ケーブルカー
黒部湖からはこの斜めのケーブルカーで黒部平までゴリゴリと登っていきます。

立山ロープウェイ
黒部平からはロープウェイに乗って大観峰まで。

絶景!
大観峰からは再度トロリーバスに乗って目的地の室堂まで行きます。

立山トンネルトロリーバス

室堂!!
そしてやっと室堂到着!快晴で群青の空が目に飛び込んでくる。
室堂からは雷鳥沢キャンプ場まで40分程度歩きます。
道中は石畳で舗装(?)されているので、登山靴でなくとも問題なしです。

みくりが池
風が少し吹いていたので、水面が揺れてうまく山の反射を撮れなかった。
池の深い青が爽やか。

みくりが池温泉
みくりが池から少し歩くと、みくりが池温泉があります。
ここの温泉はシャワーやアメニティなどが充実してとても高所とは思えないほど快適です。
お湯は白くにごりヌルヌルとした肌触りで、ありがたみのあるお風呂でした。
レストランの食事もチョー美味しそうでした。

雷鳥沢キャンプ場
みくりが池温泉から程なくして目的地のキャンプ場へ到着ー。
道中は硫黄の煙がひどく、水を含んだタオルを口へ当てると歩きやすいです。


キャンプ場はすいているので好きなところへテントを張れます。
テントの周りはこの景色です。





テント場から5分程度のところに雷鳥沢ヒュッテがあるので
そこでお昼を頂きました。
この景色の中でいただくビールはもう最高です。

おでん

カレー
雷鳥沢ヒュッテには温泉もあるので、テントへ戻る前にひと風呂浴びました。
ここの温泉もシャンプー、ボディソープがあって至れり尽くせり。
お湯は無色透明のさらさら系。湯上がりさっぱりです。

テントに戻って晩飯の準備。

ネギを白髪に切って
ネギ
米を炊いて
家で仕込んだねぎ塩ダレを用意して
レシピ
 長ねぎ(白い部分) 1本分
 ゴマ油 大1
 炒りごま 大1
 酒 大1
 塩 小1 気持ち多めがいい
 鶏がらスープの素 小1 気持ち多めがいい

ネギ塩ダレ

肉を焼いて
 食う!

焼き肉は無難に美味しかったんだけど、ねぎ塩ダレはできれば現地で
作ったほうがいいね。
ネギから水分が出たせいか、シャバシャバしてごま油の風味がなくなってしまった。

あと、米は高所だとどうしても芯が残っちゃうね。
(あまり意味がないかもだけど、石をフタに乗せて圧力をかけてみるとか)

夜は星空を撮影しようと思ってたのですが、土砂降り。
夜中に目覚ましをかけて寝ちゃいました。

星空1

目覚ましで起きてみると、雨が止んでいて満天の星空が顔を出してました。

星空2

天の川って初めて見た気がします。
撮影手技が未熟なため、天の川はうまく撮ることが出来なかった。




朝露にぬれるキャンプ場
翌朝も快晴!
朝食をとって、みくりが池温泉につかってから帰りました。

ソーセージ

スープ

ハムエッグ

雷鳥沢キャンプ場はあまり徒歩がなく、アクセスしやすいわりには
アウトドア気分を十分満喫できるいいキャンプ場でした。
「登山はちょっと・・」って人でも楽しめると思います。

それでは良い一日を。チャオ!




持ち物リスト

基本
 ザック(俺用65L)
 ザック(嫁用45L)
 登山靴(俺用)
 登山靴(嫁用)
 帽子
 Tシャツ
 ズボン
 ソックス

 レインスーツ(俺用)
 レインスーツ(嫁用)
 ザックカバー(俺用)
 ザックカバー(嫁用)

 ■食料
  お米1.5合
  牛ステーキ肉
  ネギ塩ダレ
  ネギ
  ソーセージ
  パン
  ハム
  玉子x4
  スープ2つ
 水筒1L
 プラティバス(2L)
 お好みのジュース

 ■その他
  速乾タオル
  タオル(俺用)
  タオル(嫁用)
  ティッシュ
  トイレットペーパー
  ウエットティッシュ
  ゴミ袋
  お金
  レジャーシート
  ファーストエイドキット
  ヘッドライト
  洗顔シート

■オプション
 長袖シャツ
 防寒着
 手袋
 カメラ
 カメラバッテリ
 三脚
 一眼リモコン
 GoPro
 GoProバッテリー
 GoPro頭ホルダー
 GoPro三脚
 GoProリモコン
 バッテリチャージャー
 モバイルバッテリ
 本
 防水袋
 iPad

温泉有
 Tシャツ(着替え)
 下着(着替え)
 洗濯袋
 タオル(風呂用)
 大きいタオル(風呂用)
 リップ
 クリーム
 シャンプー・リンス
 髭剃りセット

調理有
 シェラカップ
 保冷バック
 ガスコンロ
 フライパン
 鍋(大)
 ガス燃料
 ポケットストーブ
 固形燃料
 メスティン
 スプーン・フォーク
 ナイフ
 お箸(俺用)
 お箸(嫁用)
 まな板
 キッチンペーパー
 食器セット
 ■調味料
  塩コショウ
  油
  醤油

宿泊有
 マット(俺用)
 マット(嫁用)
 枕
 テント
 ベースシート
 シュラフ(大)
 シュラフ(小)
 蚊取り
 ランタン(大)
 ランタン(小)
 サンダル(俺用)
 サンダル(嫁用)
 歯ブラシセット(俺用)
 歯ブラシセット(嫁用)



 クーラーボックス
 保冷剤
 Tシャツ
 下着
 短パン
 タオル(帰りの温泉用)
 大きいタオル(帰りの温泉用)

0 件のコメント:

コメントを投稿